パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー 公式ホームページ

パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー 公式ホームページ

まんなかフェス&オープンカフェ開催!

過去のニュース一覧

  • 2018/6/8

    まんなかフェス&オープンカフェ開催!

    去る6月1日(金)2日(土)と、川崎市の働くママさんが中心となって企画された第1回「まんなかフェス」が開催されました。 (2日(土)は第3回「コスギオープンカフェ」とのコラボ開催) 武蔵小杉駅前のこすぎコアパークにてワークショップや飲食の出店をはじめ、様々な企画が行われていました。 コアパークができてまだ…

  • 2018/5/15

    植栽だより-サルビア・ファリナセア-2018年5月

    <サルビア・ファリナセア> シソ科の多年草ですが、冬の寒さに弱いため日本では一年草として扱われます。 その花色からブルーサルビアとも呼ばれ、初夏から秋までの花壇やコンテナを彩ります。(撮影日2018. 5.10) ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がける 株式会社グリーンアンドアーツ(ホームページ)に管理委託して…

  • 2018/4/11

    植栽だより-ハナズオウ-2018年4月

    <ハナズオウ> マメ科の落葉低木で、葉が出る前の4月頃に枝いっぱいに小さな花を咲かせます。 開花後には写真のような実がなり、秋にかけて茶色く熟します。(撮影日2018.4.5) ※実の写真は2015年9月に撮影したものです。 ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がける 株式会社グリーンアンドアーツ…

  • 2018/4/9

    公開空地「交流の庭」のカリン(花梨)

    当マンションの公開空地は「交流の庭」「木漏れ日の広場」「冒険の森」と三区画に分けるほど広大で 様々な植栽を四季を通じて楽しむことができます その中に実はカリン(花梨)があります。 先日、「花」を初めて見ました。 きれいなピンクです。 これがのどに効く果実に変わるのですね。   (昨年11月に撮影された実の写真) …

  • 2018/3/29

    桜、満開

    マンション敷地内の桜が満開となりました。 今週末までが見ごろかと思います。 エントランス前のしだれ桜は隠れファンもいるようです。 …

  • 2018/3/13

    植栽だより-アセビ(馬酔木)-2018年3月

    <アセビ(馬酔木)> ツツジ科の常緑低木で2月から4月にかけてスズランのような形の花を咲かせます。 花や枝葉に毒があり、それを食べた馬が酔ったような状態になったことから、 漢字では「馬酔木」と書きます。 (撮影日2018. 3.8) ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がける 株式会社グリーンアンドアーツ(ホームペ…

  • 2018/2/21

    シティラウンジにてドリンクキャンペーン!

    40F-41Fのシティラウンジにてドリンクキャンペーンがはじまりました。 ハイボール・ウーロンハイ・エビスビール等を300円で楽しむことができます。 冬の澄んだ空気で一層綺麗な夜景を見ながら、仕事終わり&風呂上がりの一杯をいかがでしょうか? 3月末までのキャンペーンです。 また、illyの美味しいコーヒーもご高評につき200円でご提供中です。 合わせてご利用くださ…

  • 2018/2/12

    植栽だより-パンジー・ミュシャ-2018年2月

    <パンジー・ミュシャ> 晩秋から春にかけて花壇や鉢植えを彩るパンジーには、 実にたくさんの種類があります。 メインエントランス横の花壇に咲く品種は「ミュシャ」と言い、 フリンジの花弁と濃紫、薄紫、黄色、白など色幅のある花色が特徴です。 (撮影日2018. 2.8) ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がける…

  • 2018/1/15

    植栽だより-コブシ-2018年1月

    <コブシ> モクレン科 落葉高木。 寒いこの時期、膨らみ始めた蕾に趣があります。 暖かくなり始める3月頃に咲く白い花に目を惹かれますが、その名の由来となった握り拳(コブシ)に似ているという実を観察してみるのも面白いのではないでしょうか。 (撮影日2018.1.11) ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がける 株式…

  • 2017/12/13

    植栽だより-ユリオプスデージー-2017年12月

    <ユリオプスデージー> キク科の常緑低木で、冬から春にかけての長期間、鮮やかな黄色の花を次々に咲かせます。 小さい苗のうちは寄せ植えにもできるので、花が少ない冬の時期にはよく利用されます。 (撮影日2017.12.7) ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がける 株式会社グリーンアンドアーツ(ホームページ)に管理委託…