パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー 公式ホームページ

パークシティ武蔵小杉 ステーションフォレストタワー 公式ホームページ

桜の季節

過去のニュース一覧

  • 2025/4/12

    桜の季節

    今年も春の訪れとともに、当マンション敷地内は美しい桜で彩られます。4月4日には敷地内の桜もほぼ満開になりました。 この時期、マンション周辺にはいくつかのお花見スポットがありますが、当マンションの敷地内の桜も毎年見事な花を咲かせています。 お花見に行く時間のない方でも、マンションの敷地内で毎年きれいな桜を見ることができるのは、このマンションの魅力のひとつ…

  • 2025/4/8

    植栽だより-花のリレー-2025年4月

    <花のリレー>ステーションフォレストタワーのお庭では、ソメイヨシノが見頃を迎えています。 秋に植えた球根も、クロッカスやスイセンからチューリップやラナンキュラスへとバトンタッチされ春のハーブガーデンを彩っています。 その球根の芽を守るために剪定したジューンベリーの枝で作った柵よく見ると白い花を咲かせています。 こちらはまた別の蕾どんなお花がサクでしょうか…

  • 2025/4/3

    備蓄用保存水の入れ替え作業を行いました

    ステーションフォレストタワーでは、各階に保存用飲料水と簡易トイレが備蓄されています。先日は数年に1度の飲料水の入れ替えタイミングでした。 防災・防犯委員会が主導し各階の居住者によって作業は平均30分程度で完了しました。計画から当日のオペレーションまで、丁寧に遂行していただいた防災・防犯委員会の皆様、ありがとうございました。 入れ替えマニュアルを見ながら各階の居住者が協力して作…

  • 2025/3/9

    植栽だより-ブラキカム-2025年3月

    <ブラキカム>姫秋桜(ヒメコスモス)とも呼ばれるキク科の多年草で春と秋に1~2㎝ほどの小花をたくさん咲かせます。 ハーブガーデンでは現在アカシアやミツマタ、ナノハナ、スイセンなど黄色のお花が見頃を迎えているのでブラキカムの紫色がアクセントカラーになっています。(撮影日:2025.3.6) ステーションフォレストタワー公開空地の植栽は 某有名テーマパークの植栽も手がけ…

  • 2025/2/10

    植栽だより-球根-2025年2月

    <球根>昨年の11月に植付けをした球根が芽を出し始めました。早春に咲くクロッカス 初夏に咲くアリウム 24年の1月にご紹介したミニスイセンも分球して数が少し増えたようです。 ほかにも数種類の球根がモソモソと顔を出し始めていますので小さな芽を探してみてください。(撮影日:2025.2.7) …

  • 2025/1/17

    植栽だより-クリスマスローズ(3種)-2025年1…

    <クリスマスローズ(3種)>メインエントランスにあるプランターのクリスマスローズが開花中です。純白の花が特徴のニゲル パウロ クリーム色~ピンクの花が特徴のキャメロット 下向きに咲く小ぶりな花が特徴のサヒニ ウィンターベル そして、ウィンターベルはこちらにも・・・ 新たに設置されたステーションフォレストタワーのサインは周囲の…

  • 2024/12/24

    SFT CHRISTMAS 2024

    12月にはエントランス付近にクリスマスツリーやリースが飾られ、華やかで心弾む雰囲気が広がります。 そんな中、12月8日の午後、ロビーラウンジにてクリスマスイベントが盛大に開催されました。 ファミリーの部(夕方)では、笑顔いっぱいのサンタさんが登場し、お菓子のプレゼントと記念撮影が行われました。 小さい子どもたちの無邪気な姿が会場全体を和ませ、心温まるひとときと…

  • 2024/12/18

    横須賀線の綱島街道改札とその他の改札口

    約1年前の2023年12月に武蔵小杉駅にJRの綱島街道改札ができたのをご存じでしょうか。 ■綱島街道改札 当マンション(SFT)の改札へのアクセスは更に便利になりました。もともとSFTはJRの駅及び東急線の駅のちょうど真ん中に位置しており、武蔵小杉のマンション群の中でも最も便利なマンションの一つと言えるかと思います。 ■南武線東口 …

  • 2024/12/10

    植栽だより-テマリシモツケ-2024年12月

    <テマリシモツケ> ハーブガーデンではバラ科の落葉低木、テマリシモツケの葉が真っ赤に色付いています。 (撮影日:2024.12.5) 「スウィートチェリーティー」という銅葉(ブロンズリーフ)の品種で気温が低くなるとその色がより鮮やかになります。 カラーリーフとしてお庭のアクセントにもなりますが、4~5月には淡いピンク色の花も楽しめます。 (花の撮影日:2024…

  • 2024/11/24

    2024年 防災・防火訓練

    11月17日に開催された防災・防火訓練には、多くの方々にご参加いただきました。 第一部(防災・防火訓練)では、各階ごとに住民の方が集まり、安否確認や避難階確認訓練を行いました。 また、1Fロビーでは防災対策本部の設置やマンション全体の状況確認の訓練を行いました。 第二部(参加型訓練)では、1Fロビーやエントランス前広場にて、さまざまな体験型の訓練を行いました。…